皆さんは、ご自身が所属する企業や会社のお客様と直接接点を持たれた事はありますか?サービス業などに従事されている方でしたら、直接的にお客様とお話される機会も多いとは思われますが、職場内では事務作業がメインであったり、商品の開発や研究に携わっているような人々は、自分自身が所属している企業や会社のお客様が、どのような方々で、どのような経緯で、商品やサービスを手に取って、購入したかについては、なかなか知り得ないのではないでしょうか?サービス業の中では、お客様と対面して、商品やサービスを提供する事がほとんどです。直接的にお客様の対応をする中で、お客様の反応というものがダイレクトに見聞きでき、知り得る事ができるはずです。マーケティング戦略の中では、お客様から得る事のできるレスポンスが大変重要なヒントや企画素材となってきます。俗に言いますと「現場の声」というものが、大変重要となる訳なのです。