無料ブログサービスを利用 した衛星サイ ト作成と比べると、サ パ を借りて作
成するというのはお金も手間も掛かります。しかし無料ブログである程度の衛星サ
イトを作成したら、次の段階に進むことをお勧めします。
有料で作成する最も大きなメリットは次の通りです。
・オリジナルドメインで作成できる
・半永久的な財産になる
・構成が自由
オリジナルドメインで作成できるという意昧は、自分の好きな文字列(会社名や、サービス名を入れたものでJP やcom 、net など)のドメインで運用できるということです(もちろん既に誰かに取得されている場合はできません)。年間 1 ,000 円程度の維持費さえ払えば、そのドメインは半永久的に自分のものになるので、その後どのようなサイトやブログに転用することも自由です。
無料ブログでは、ブログサービス所有のドメインを利用したものになります。例え ばシーサーブログだと、 http:// OOO.seesaa.net 、アメブ口だと、 http:// ameb l o.j p/ OOOといったようになります。 これでは最悪の場合、運営会社がサービスを辞めてしまうと、必然的にそのドメインも使用できなくなり、それまで育てていたサイトも無駄になります。滅多にあることではないと思いますが、無料である以上可能性がない訳ではありません。
つまりオリジナルドメインを持ち続け、サーバーも維持していけば、そのサイト
は半永久的財産になるということになります。 また、構成が自由であることも大きなメリットです。
気軽に頻繁に投稿できるフログ形式にすることもできますし、通常のサイト形式 で作成することもできます。特に「どうせ中長期で保有するのであれば、ブログではなくしっかりしたサイトを作りたしりという人にはメリットは大きいでしょう。
情報提供型の場合、ブログだと分かりにくくなる上、どこか安っぽさがあるのは
否定できません。その点、しっかりしたサイトを作成すれば、それ自体がメインサイトに劣らないほどの役割を持てる場合があります。リンクしてもらったり、お気に入りに入れてもらったりもしやすくなり、最終的にはヤフー力テゴリー無料登録も夢ではありません。